医療従事者向け 参加施設ログイン

ロゴ

  • HOME
  • 患者さん向けTOP
  • 特発性冠動脈解離(ISCAD)とは
  • お知らせ
  • HOME
  • 患者さん向けTOP
  • 特発性冠動脈解離(ISCAD)とは
  • お知らせ

安心できる毎日を
過ごせるように

女性5人のイラスト
HOME > 患者さん向けトップページ

特発性冠動脈解離(ISCAD)とは

特発性冠動脈解離は、主に冠動脈の解離により急性心筋梗塞を発症する疾患です。心筋梗塞原因となりうる危険因子を有さない健康な若年・中年女性に好発します。 心臓の表面には冠動脈という血管(直径3-4mm程度)が3本存在しており、心臓の筋肉に血液を供給しています。心臓は冠動脈から供給される血液により拍動し、脳・肝臓・腎臓など全身の臓器に血液を送っています。動脈硬化や高血圧、外傷などはっきりとした原因がなく、冠動脈内の壁に解離が発生して急性心筋梗塞を引き起こすのが特発性冠動脈解離という病気です。

もっと詳しく

お知らせ

  • 2024.04.01 特発性冠動脈解離(ISCAD) Webサイトを開設しました
お知らせ一覧
TOP
  • 国立循環器病研究センター
  • 心臓血管内科部門冠疾患科・血管科・集中治療科
  • 〒564-8565
    大阪府吹田市岸部新町6番1号
Copyright © National Cerebral and Cardiovascular Center. All rights reserved.
街のイラスト